| 2025 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pageview
Online Status
Profile
プロフィール。
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
2016/03/24 :: 当院からのお知らせ:「病院便り」のアップ
当院ホームページの「病院便り」に,
春のニュースレターに特集した以下の記事をアップしました.
<ワンちゃん向け特集>
「アトピー性皮膚炎」
痒みに悩まされる犬の代表的な皮膚病であるアトピー性皮膚炎に関して,
その原因,発症メカニズム,症状,診断法,治療法を解説しています.
<ネコちゃん向け特集>
「 ストレスケアのためのアドバイス」
室内で生活するネコちゃんのストレスを減らすためのアドバイス,
利用可能なグッズなどを紹介しています
!!$photo1!!
当院ホームページの「病院便り」に,
春のニュースレターに特集した以下の記事をアップしました.
<ワンちゃん向け特集>
「アトピー性皮膚炎」
痒みに悩まされる犬の代表的な皮膚病であるアトピー性皮膚炎に関して,
その原因,発症メカニズム,症状,診断法,治療法を解説しています.
<ネコちゃん向け特集>
「 ストレスケアのためのアドバイス」
室内で生活するネコちゃんのストレスを減らすためのアドバイス,
利用可能なグッズなどを紹介しています
!!$photo1!!
all photo
Recent Diary
«« カテゴリ内前記事(「ワンクリーン点眼液」) |
お薬・治療法の紹介 |
カテゴリ内次記事(no data) »»
2017/05/22
猫の慢性腎臓病のお薬:「ラプロス」
猫の慢性腎臓病に対する新しいお薬「ラプロス」が発売されました.
このお薬は,慢性腎臓病による腎臓組織の悪化にブレーキをかけ,より長く腎臓が働くようにすることを目的としたものです.毎日投与することで,腎機能の低下を抑制します.
<薬理作用>
1)血管内細胞保護作用
:腎臓間質の血管を保護して,血液の流れを維持します.
2)血管拡張作用
:腎臓間質の血流量をアップさせ,腎臓の線維化を防止します.
3)炎症性サイトカイン産生抑制作用 :腎臓のさらなる線維化を防止します
4)抗血小板作用 :血液の流れをスムーズに
「ラプロス」の投与により,腎臓の血流がよくなるだけではなく,消化管・肝臓などの血流もよくなるので,食欲増加,活動性の向上なども期待できます.

このお薬は,慢性腎臓病による腎臓組織の悪化にブレーキをかけ,より長く腎臓が働くようにすることを目的としたものです.毎日投与することで,腎機能の低下を抑制します.
<薬理作用>
1)血管内細胞保護作用
:腎臓間質の血管を保護して,血液の流れを維持します.
2)血管拡張作用
:腎臓間質の血流量をアップさせ,腎臓の線維化を防止します.
3)炎症性サイトカイン産生抑制作用 :腎臓のさらなる線維化を防止します
4)抗血小板作用 :血液の流れをスムーズに
「ラプロス」の投与により,腎臓の血流がよくなるだけではなく,消化管・肝臓などの血流もよくなるので,食欲増加,活動性の向上なども期待できます.

posted at 2017/05/22 11:31:53
lastupdate at 2018/02/19 12:49:09
【修正】