石堂動物病院
2025 / 10   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
 
Pageview

Online Status

Profile
プロフィール。

Menu

RSS & Atom Feed
石堂動物病院
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
当院からのお知らせ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お薬・治療法の紹介
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
食事(療法食)・おやつの紹介
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
サプリメントの紹介
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デンタルケア
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
介護商品の紹介
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
役立つ商品・おもしろグッズのご紹介
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント情報
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2017/07/26 :: <速報>「マダニが媒介するウイルス感染症」のニュース
厚生労働省は7月24日,50代女性が猫にかまれた後に,「マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を発症し,死亡したと発表.

平成28年5〜7月,弱った野良猫を動物病院に連れて行こうとした西日本在住の女性が手を猫にかまれた.女性に重大な持病などはなく,約10日後に死亡した.女性にはマダニにかまれた痕もなく,野良猫を介してSFTSを発症した可能性が高いことが分かった.SFTSは国内で初めて感染が判明した25年から今年6月末までに,西日本を中心に266人の発症例があり,そのうち57人が死亡(日本での致死率は21%).

!!$photo1!!
     京都府でも2例が確認されている

<SFTSに関しての情報>
中国,韓国,日本で検出
致死率は6.3~30%
感染経路はマダニを介したものが中心
血液等の患者体液との接触により人から人への感染も報告
治療は対症的な方法しかない
有効な薬剤やワクチンはない

<人におけるSFTSの症状>
潜伏期は6~13日
主徴は発熱,消化器症状(嘔吐,腹痛,下痢)
頭痛,筋肉痛,リンパ節腫脹、皮下出血や下血
意識障害や失語などの神経症状は予後不良

<日常的な対策としては>
飼育ネコ・イヌを介した感染はまれと考えられること、屋内飼育  
ネコについてはリスクがないことから過剰に不安にならないこと
ダニの駆除剤投与を定期的にしっかり行うこと
ネコ・イヌの健康状態の変化に注意し、体調不良の際にはかかりつけの動物病院を受診すること




all photo

Recent Diary

«« お正月休みのお知らせ | main | 診療料金改定のお知らせ »»
«« カテゴリ内前記事(お正月休みのお知らせ) | 当院からのお知らせ | カテゴリ内次記事(診療料金改定のお知らせ) »»
2025/03/19
ワンちゃん向けの「春の血液健康検査キャンペーン」
恒例のワンちゃん向けの「春の血液健康検査キャンペーン」が始まりました。
キャンペーン期間は5月31日まで。
フィラリア症のチェックも同時に行えます。

 「春の血液健康検査キャンペーン」の検査内容は、
  赤血球、白血球、血小板、貧血度などの血液一般検査、
  肝機能/腎機能/膵臓機能/血糖値など異常の有無を検査する             
  血液化学検査、
  電解質のバランスなどをチェックする電解質検査、
  合計30項目以上をスクリーニングします。
             これにフィラリア症のチェックが加わります。

通常¥11,100を →¥9,100のキャンペーン価格で実施します。

さらに、尿検査、糞便検査もキャンペーン価格で!
    尿検査:通常¥1,200を¥800で!
    糞便検査:¥1,000を¥700で!
         (尿、糞便ともできるだけ新鮮な尿をご持参ください)  
   ※ 尿検査、糞便検査の検査結果は後日の報告となります。
   ※ 尿検査/糞便検査の容器を無料でお渡ししていますので必要な方は
        お申し出ください。

肺の病気が心配な方は、追加検査として胸のレントゲン検査も行えますので、
ご希望の方は遠慮なくお申し出ください。

愛犬の1年に一度の健康チェックとして、
ぜひ「春の血液健康検査キャンペーン」をご利用ください!!







posted at 2025/03/19 15:36:42
lastupdate at 2025/07/28 14:39:51
修正